<ピアノトがお贈りする学校鑑賞会>
クラシック音楽グループ「ピアノト」は、ウィーンで学び、活動したピアノ演奏家が中心となり、ピアノと他文化のコラボレーションを通じて子どもから大人まで多くの方に向けて豊かな文化を育む環境づくりを目指しており、文化・芸術鑑賞の一環として小中学生を対象とした芸術鑑賞会も行っております。
【目的・ねらい】
「音楽」は、文化芸術の理解や豊かな感性を育む以外にも、21世紀スキルを醸成する一助としても幅広いインスピレーションを与えることがきる学問です。
「巧みな仕事の方法」
-
-
- 臨場感あふれる生演奏で“クラシック音楽を身近に楽しむ”時間と空間を共有していただき、音楽を通じたコミュニケーションやチームワークを体感いただく
-
「豊かな思考力」
-
-
- 「その時の自分」でしか体験/体感できない、瞬間芸術を楽しんでいただき、感性や想像力を養っていただく
-
「豊かな思考力」・「社会生活と営む技術」
-
-
- ピアノと他文化とのコラボレーションを通じて、創造性やイノベーションの可能性を体感いただく。
-
「社会生活と営む技術」
-
-
- ピアノや作曲家について興味深いエピソードを知ることで、グローバルな文化背景も理解しながらクラシック音楽を身近に感じてもらうと共に、様々な視点から音楽にもっと興味を持ったり、好きになっていただく。
- 幼少期~思春期からホールでコンサートを聴くことにより、コンサートマナーなどを自然に身につけていただく。
-
【対象】
園児~小中学生
【ご提供可能プログラム】
当団体「ピアノト」は「ピアノ + ○○○」をコンセプトに、様々なコンサートを企画・開催しています。
ピアノ + 歌 + お芝居
声楽家(ソプラノ・テノール)によるお芝居形式のコンサートです。
「シンデレラ」「かぐや姫」など昔話を題材に、
お芝居仕立てでオペラやミュージカルの名曲などを演奏します。
詳しくはこちらをクリック
▽ ▽ ▽
ピアノ + ウィーン
ウィーン留学・活動経験がある演奏家(ソプラノ・トランペット・ヴァイオリン・ピアノ)によるクラシックコンサートです。
府中市はウィーン市と友好協定を結んでおりますが、ウィーンの紹介を画像など交えたトークとウィーンにちなんだ曲などを演奏し、よりウィーンに親近感を持っていただけるプログラムとなっております。
詳しくはこちらをクリック > > ~ウィーンのかおり~
ピアノ + 調律師
ピアノのお医者さんともいえる、“調律師”にピアノの中身を見せてもらったり、
ピアノに関する面白い豆知識を話してもらったり。ピ
アニストによるコンサートと共にお楽しみいただき、
ピアノに興味をもってもらい、 好きになってもらうピアノコンサートです。
○
ピアノ+伝統芸能
日本の伝統芸能である獅子舞やちんどん屋のパフォーマンスを行うアーティストをゲストに、ピアノと多文化のコラボレーションを行うコンサートです。
詳しくはこちらをクリック > > ~ウィーンのかおり~
【公演実績】
・東京都北区立小学校・中学校
・東京都練馬区立小学校
・大阪府堺市幼稚園
・大阪府大阪市文化財団
・愛知県豊橋市立保育園・小学校・中学校
・豊橋市文化振興事業
・企業主催子育て支援イベント 他多数
【備考】
- コンサートホールでの開催が望ましいですが、体育館などでもピアノがあれば伺えます。
- ご予算に応じてご提案させていただくことが可能です。
【代表者プロフィール】
ピアノト
代表:松永充代
静岡県出身。府中市在住。
4歳よりピアノを始める。9歳の時にPTCコンクール金賞受賞。中学時代を過ごしたカナダにて、キワニスピアノコンクール優勝、同コンクールモーツァルト賞受賞、CMC国際ピアノコンクール入選等、数々のコンクールにて入選入賞を果たす。
信愛学園高等学校(現浜松学芸高等学校)音楽科卒業。東京音楽大学卒業。
ウィーン国立音楽大学教授C.スペンサー、メジモレック各氏によるマスターコース修了。国内で数々のオーディションに合格し演奏活動を開始。その後渡欧し、ウィーン国立音楽大学ピアノ-歌曲伴奏科にて修士号を取得、最優秀の成績で卒業。ウィーンではベーゼンドルファーホールにてモーツァルト生誕150周年記念コンサートに出演等、リート伴奏を中心にアンサンブルピアニストとして活躍。帰国後、ウィーンを中心としたヨーロッパで活躍をしていた音楽家たちと現在も活動すると共に、様々なコンサートやイベント、幼児・小中学生を対象とした芸術鑑賞会を企画、出演し好評を得ている。
ピアノト
代表:松永 充代
Mail:pianoto.mitsuyoto@gmail.com
【ホールでの鑑賞会の様子】